浅井健一の通販在庫


国境線上の蟻〜THE BEST
価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:9
92年に発表したアルバム『BANG!』から97年の8作目『LOVE FLASH FEVER』までの作品から13曲、そして未発表曲だった1と15を収録したベスト盤。"ベスト・アルバム"といえばヒット・シングル集というイメージがあるが、この作品はメンバー自身の選曲によるせいか、彼らの最新作と言っても過言ではない強いパワーを感じさせる。時代を超越して生き続ける音がここに息吹いている。
FRIENDLY(フィギュア付初回生産限定盤)
価格: 6,800円 レビュー評価:3.0 レビュー数:3
通常版よりも収録曲が少ないという難点もありますが、
本作のウリであるベンジーフィギュアは良い出来栄えです。
部屋に飾ると良い感じです。
SIBERIA
価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:7
BLANKEY JET CITYの浅井健一(vo,g)、3年ぶりとなる第2期ソロ・ワークスが"SHERBETS"としてスタート。BJCとは、またひと味違った感触のあるベンジー・ワールドを堪能させてくれるアルバムを完成させた。詞にしても何にしても独特の世界観が深く深く広がっている感じで、聴くほどに引き込まれる。
LAST DANCE
価格: 3,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:12
多くの人に惜しまれつつ解散したBJCが最後の燃焼を見せてくれた横浜アリーナでの2デイズ(00年7月8・9日)から、1日目の模様を完全収録した2枚組ライブ盤。フル・チャージで疾走する切れ味鋭いロック・パフォーマンスをパック。ぜひとも持っていたいアイテムだろう。
Mad Surfer(初回生産限定盤)(DVD付)
価格: 1,785円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
曲もめちゃくちゃカッコイイけどやっぱ歌詞がカッコイイね!
山小屋育ちの俺たちだから?ってとこの歌詞はベンジーが歌うからカッコイイんだろうなぁ
アルバムも楽しみだ!!
ロメオの心臓
価格: 3,059円 レビュー評価:4.5 レビュー数:8
「コマはとまると倒れる」ということわざは、僕を含むワーキング・マンの"燃え尽き症候群"を指しているわけではなく、むしろその正反対の日常生活の楽しみを持つべきだという意味である。言い換えれば、人はただ回る=仕事をするのではなく、回りながら楽しみを発見し、発見しながら回ることができるのだ。それは、趣味を充実させれば仕事も豊かになるといった単純な次元では済ませられない。仕事と趣味を分け隔てない目線によって、その両方が膨らんでいくことを可能にするのだ。バンドにもそれがある。プロデューサーやアレンジャーの手によって、硬化した歌世界、楽器の鳴りを打開していくことに、僕は異を唱えるクリティ
AJICO SHOW
価格: 3,675円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6
2001年2月9日〜3月20日に、全国14ヶ所で行われたツアー「2001年AJICOの旅」で演奏された全16曲を全て収録した大満足のライブアルバム。
ブランキー・ジェット・シティの楽曲「ぺピン」やUAのソロ、さらにデイヴ・ブルーべック・カルテットの「Take5」のカヴァー曲など、AJICOという異分子共同体バンドのエキサイティングな演奏が存分に楽しめる。バンドのエネルギーと、ライブの緊張感が生み出すAJICO独特の揺れを感じて欲しい。 ライブ・ツアー"2001年 AJICOの旅"の赤坂BLITZでの最終公演を完全収録した濃厚なライブ盤。UAのスキャットが緩や
LOVE FLASH FEVER
価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:16
96年はメンバー3人のソロ活動でも話題をよんだブランキーのポリドール移籍第1弾アルバム。いわゆるルーズでいてタイトなサウンドは質感の重さを増し、人の心を見透かすかのように突き刺さる"うた"は、その表情の幅を広げている。吐き捨てるように歌われる5のせつなさ、先にマキシ・シングルとしてリリースされた8のシビアさ、それに反する10のメロウさ、さまざまな"うた"は感情の赴くままに真髄を伝えてくる。
turbo
価格: 3,045円 レビュー評価:4.5 レビュー数:8
UAの曲にKENJI JAMMERが参加したりツアーに参加してたから
見に行った事があります。UAの曲はいいですよね。
BLANKEY JET CITY 1997-2000(初回生産限定盤)
価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
オリジナル12枚のSHM-CD再発時はアナログ風歌詞カード(洋楽アルバムに付いている対訳の紙のようなもの)が入っているだけというあんまりな出来でしたが、今回はブックレットが付いています。紙ジャケは見開きではなく例の薄い1面仕様で、オリジナルのプラケース裏ジャケ部分のアートワーク(BJC WAS HERE!!)がありません。個人的にはSHM-CDになったからといって音に劇的な変化はないと思っていますが、自分の耳で確かめてみたいという方はこの黒盤か白盤で聴き比べて検討するのが結果的に一番安上がりになると思います。普通のCDでいいから最新リマスターで再発して欲しかったです。評価下げたいところですが
BANG!
価格: 3,059円 レビュー評価:5.0 レビュー数:29
ブランキーのセカンドアルバムは、とにかくかっこいいの一言に尽きるほどの見事な仕上がり。余分な音を排除したシンプルな構成を追求しながら、前作以上にポップな音作りに成功している。
プロデューサーに元一風堂の土屋昌己を迎えた結果、サウンドがよりクリアに仕上がっている点が成果を上げたといえるだろう。それにしても、浅井健一の悲痛な歌声と緊迫した歌詞には聴くものを圧倒する勢いがある。(大石みちひろ) オールディーズの青春映画に出てくるようなルックスとヤバすぎるサウンドとでシーンに登場したブランキー3人衆が、この2ndでついに咆哮!ロカビリーを独自のスタイルで進展させた音は、日本の不良た
エレクトリック・レインボー
価格: 3,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:14
僕の恋人の歌詞はさすがベンジーと言った感じです
全体的にベンジーの作品のなかでは聴きやすいアルバムですね

広告タグ

フッター