及川光博の世界 [DVD] ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 全曲良いですよ( ̄∀ ̄) PVを見たらきっと今以上にミッチーを好きになります。 モラリティーなんて時代感じちゃいます(笑)でも若かりしミッチーも素敵です。 (江口洋介に見える(笑)) 私的に クレイジーアゴーゴー のPVが一番良かったです。 ミッチーが踊る踊る(笑) あとは、三日月姫…色んなミッチーが堪能できますよ! 他の曲のPVも文句無し! あなたのお気に入りPVを見つけられると思いますよ。 とりあえずミッチー格好良かった(^O^)!! |
||
氷の世界(1) [VHS] ![]() 価格: 10,290円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 当時放送で観て、 レンタルビデオ(VHS)で観て、 2007年2月再放送をHDDレコーダーで録画して観ていますが、 DVD(-BOX)化して欲しい?。 パソコンのモニタや携帯電話の大きさが時代を感じてしまいますが、 犯人が分かっていても、物語の展開がゾクゾクします。 松嶋さん、竹之内さん、仲村さん他、演技もなかなか好きです。 |
||
相棒 season 7 DVD-BOX 2(6枚組) ![]() 価格: 17,880円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 まず、及川光博さんを新相棒にしたのは英断だと思いました。 企画者である寺脇さんが降板した時点で、終了しても良いのでは?とも思いましたが、 今やテレ朝のドル箱にまで成長した相棒なので、いろいろ事情もあるのでしょう。 このDVDは、最終話まで“相棒“がいない右京さん一人で頑張る内容で、これからの相棒を考えても、ある意味貴重な期間です。 視聴率が良くなると、昔の方がおもしろかった、なんて感じるのがファン心理ですが、いつも通りの面白い相棒でございます。 神戸のキャラもまだ立ってなくて、これからどう成長するのか、すごく楽しみです |
古畑任三郎 すべて閣下の仕業 [DVD] ![]() 価格: 5,040円 レビュー評価:4.5 レビュー数:9 今泉君は出さなきゃ駄目だよね。別に役に立つわけじゃないが、観てる側として精神衛生上 よくないよ。落ち着かないよw まあ、それは置いといて、 松本幸四郎さん熱演ですね。彼は大物だが、いわゆる大物的な演技じゃなくて、実際そこら 辺にいそうなおじさんを自然に、なおかつ表現力豊かに演じれる所が凄いよね。 全体通して、トリックは三谷さんらしく柔軟な発想だし、二人の大物のやりとりは見ごたえ あるし、古畑のラストとしては稀有な終わり方な所も含めて、満足の一本。 |
吾輩は主婦であるDVD-BOX 上巻「みどり」 ![]() 価格: 15,960円 レビュー評価:5.0 レビュー数:20 2006年5月〜7月、TBS系“愛の劇場”で放映された、斉藤由貴主演のホームコメディ。共演は、及川光博、竹下景子ほか。異才・宮藤官九郎が手がけた初の昼帯ドラマで、“夏目漱石が乗り移った主婦”をヒロインに、テンポのよい物語が展開される。愛憎、ドロドロといった従来の昼ドラの常識を打ち破り、独創的な世界を披露してみせた宮藤の手腕はさすが。毎回、次回が待ち遠しくなる構成で、芸達者な出演者たちの愉快なテンションも見もの。上巻には、物語中盤の第20話までが収録されている。――みどり(斉藤)は、夫・たかし(及川)と娘・まゆみ(東亜優)、息子・じゅん(荒井健太郎)と暮らす平凡な主婦。ある日突然、夫が会社 |
ピアノ・ソロ 相棒 ![]() 価格: 1,890円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 時々しか挿入されない、悲しめのピアノ曲の楽譜が欲しかったのですが、それが載っていなくて残念 スペシャルの時と、そのほかでは2度くらいしか挿入されない曲だったから載せてもらえなかったのかな。。 その曲だけ欲しかったのに、載っていないので星は2つ減らしました |
龍馬の黒幕 明治維新と英国諜報部、そしてフリーメーソン (祥伝社文庫) ![]() 価格: 700円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 英国諜報部すなわちフリーメーソンが明治維新の黒幕であったという新説。坂本龍馬は土佐藩と英国のダブルエージェントであり、武力革命を推進したい勢力に暗殺されたとする。フリーメーソンはその理想とする自由、平等の思想から各国の革命を影で操っており、日本にもその影響が及んだとする。おそらく歴史学者は相手にもしない珍説であるが、一定の説得力があるのが不思議なところ。確かに作者のロジックでいけば、謎とされる歴史的な事件に腑に落ちる説明がつくのように見える。ただそれは現代からみた結果論というそしりを免れない。第一歴史ないし我々のもつ龍馬の英雄像のロマンが失われる。やはり我らが龍馬は純粋に日本を救おうと奔走し |