|
どうよう乗り物図鑑~のりもののうた~ 価格: 1,500円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4 前半(11曲目まで)はとても楽しいのですが、後半から、回転木馬やジングルベル、ワンダーランド、こげこげボート、うみなど、確かにのりものが出てくるのですが、子供たちの意識(たぶん動力つきで、大きくて速く動くものが「のりもの」)の中で、のりものとは思っていないものの歌が続きます。
選曲は有名な方だそうですが、世の中にはもっとたくさんのりものの歌があるのに、違う歌を選曲できなかったの?と思います。
子供たちは、後半から曲を飛ばしてくれといいますので、11曲目からは15,17、20曲目だけを聞いています。
のりもの歌というより、童謡の名曲と思って購入すれば |
|
|
たのしいどうようベスト60 価格: 2,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 娘が好きな「ひらひらひら」が入っているアルバムを探し、沢山の候補の中からコレを選びました。 決め手は曲数の多さと、昔からなじみのある童謡ばかりだということです。 実際に聞いてみると、ノーマルの歌い方以外に調子を変えて歌っている曲が幾つかあったりして、違うイメージで楽しむことができました。 そして、目当ての「ひらひらひら」は短い曲だというせいか繰り返しがあり、気がきいているなと思いました。 初めての童謡としてぴったりの1枚です。 |
|
|
新・たのしいどうよう~かわいいかくれんぼ・いぬのおまわりさん~ 価格: 2,400円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 「新・たのしいこどものうた」が良かったのでこちらも購入。 とってもかわいくて楽しい童謡がいっぱいで子どもだけでなく 親もなつかしく聞いています。 歌っているお兄さん、お姉さんの声も優しく聞きやすいです。 おすすめです。 |
|
|
|
|